いつもお読みいただきありがとうございます。
静岡県浜松市でスポーツメンタルコーチをしています喜納将克です。
このブログでは、アスリートのメンタルが向上する記事をお伝えしています。
読み進めることで、物事の捉え方が変わったり、何か気づきが生まれるヒントが生まれるかもしれません!一緒に学んでいきましょう!
今回のテーマは『努力の質を上げるレシピ』です。
=====================
努力の質を上げるとは、自分の人生という時間の使い方の質を上げることです。「努力をすれば何にでもなれる」という言葉を信じてはいけません。自分の弱点をいくら磨いても大成功することはありません。自分の強みを知って、伸ばすことが努力です。今回は料理に例えて努力というものがどういうことかをお伝えしています。
本ブログは、毎日頑張って練習している選手達、そんな子供たちを抱える親御さんに読んでいただきたい内容です。
※ブログの感想や質問をいただけると励みになります。皆様のコメントお持ちしております。
=====================
努力の質を上げるレシピ
今日は努力の質を上げることについてお伝えします。
夢を叶えたいAくんの物語です。
「努力をすれば何にでもなれる」その言葉を心から信じて、努力を積み重ねました。プロになったり、金持ちになって贅沢な生活を送ったり、有名人になったり、リーグ優勝という実績など、憧れた人が成し遂げてきた結果をみて、その姿を人生のゴールに設定しました。
そのゴールに向かって100%努力しましたが、目標を達成できず挫折。そんな自分を責めて、人生に落胆しました。
「自分の努力が足りなかったからだ」
「私には才能がない」
「私には何もない」
「私の人生は大したことない」
そんな物語を終わらせたいと思っています。そんな事で悩まなくていいよと心から言いたいのです。
「努力をすれば何にでもなれる」本当にそうでしょうか?
バスケットの神様マイケル・ジョーダン選手が、サッカーを努力していたらプロになれたでしょうか?
将棋の藤井聡太さんが、卓球を努力したらオリンピック選手までいけるでしょうか?
可能性はゼロではありませんが、成功する確率は限りなく低いと思います。
やはりマイケル・ジョーダン選手はバスケット、藤井聡太さんは将棋が一番自分が輝ける場所なんだと思います。彼らが大成功したのは、自分が好きで、人より得意なことに情熱を傾けて努力してきたからなんです。自分の弱点や苦手な事をいくら一生懸命努力で磨いても、大成功することはありません。
努力で伸ばすべきは、自分の弱みではなく、自分の強みです。「努力をすれば何にでもなれる」という言葉は、自分の強みを努力で伸ばす時に実現できる確率が高くなるんですね!
努力とは、技術やスキルを身につけたり、知識を学ぶために時間やお金を投資することです。
自分の人生という時間の使い方の質を上げることが、努力の質を上げるということなんです!
努力の質を上げる事は、料理を作る事に似ています。料理を作るには材料が要ります。その材料が揃っていないと目指している料理は作れません。ごぼうとほうれん草だけでハンバーグを作ろうというのは、無茶な話です。自分が持っている材料を見て、どんな料理が作れるかを考えていきますよね!
努力も同じで、自分が持っている材料(強み、リソース)をみて、その素材をどう活かして料理していくか(伸ばしていくか)を考えるんです。そして、料理のレシピを知らないと料理はできません。1から全て自分で考えて作るよりも、美味しくできるレシピを知ってその手順に沿って作る方が近道です。また、料理が上手い母親や先生などのメンターに教えてもらう方が、レシピに載っていない細かいところに手が届きます。
このように考えると、努力の質を上げるレシピがイメージできるのではないでしょうか?あなたの努力の質を振り返ってみてください。自分の強みを伸ばした努力をされていますか?
自分の強みとは?
料理での素材に当たる「自分の強みとは何?」というと、皆さんは何を思い浮かべますか?
- 身長が高くてジャンプ力がある
- 持久力があって、走るのが早い
- テクニックがある など
スポーツでは、身体的特徴としての強みを思い浮かべるかも知れません。確かに、自分の能力を自己分析して何が通用するのか(得意なのか)を考えることは大切です。しかし、身体能力だけがスポーツではありません。 繰り返される思考、感情、行動のパターンも強みになるのです。そして、そのパターンを決めるのが、その人の信念や価値観になります。もう少し噛み砕いて言うと、物事を選択したり、判断したり、決断するときの基準が価値観です。
私たちはこの価値観という基準にもとづいて、考え、行動しているんですね!自分が何を信じているかが、私たちの根底にはあります。自分で未来は変えられると信じている人と、環境が未来を変えてくれると信じている人では、行動に移すときに選択するものが全く異なります。
前者は自分で理想の環境を作る人になり、後者は理想の環境に飛び込む人になるでしょう。
この価値観は幼少期に磨かれます。両親との関係や、友達や先生との関係性の中で学習され、信じ込んでいきます。その考えは、自分を成長させてくれる考えの場合もあれば、自分を苦しめる考えの場合もあります。例えば、「私は大したことない」と信じていた場合は、自分を苦しめる考えですね。
そんな時は、本当にそう?他にはない?と自分に問い直してください。
どんな所が大したことないと思うのか?
まだ、できること・やっていないことは他にないか?
真剣に考えれば、絶対にまだできることが1つあるはずです。自分は何を信じるかで未来は変わっていくという事を皆さんは覚えておいてください。
そして、自分の心が動くことは何か?ワクワクすることは何か?に常にアンテナをはっておきましょう!自分の価値観に触れている時、人は感動したり、ワクワクしたり、嬉しかったりするんです。
それがあなたの価値観です。
幼少期から現在まで、あなたが心が動いた体験、感動したことの中に自分らしさを表すヒントがあります。あとは、日頃の自分の行動、身の回りに何があるのかを観察すると、自分らしさを表すヒントがあります。そのヒントのかけらを集めて、自分とはどんな人かを深く知っていきましょう。
あなたの心が動くことが原動力になります。原動力が導く方向に努力していきましょう!
そして、一流アスリートが何を信じているのかを学んでください。自分を成長させる新しい価値観をインストールしていきましょう!このブログもご活用ください!
それでは、次回もお楽しみに!
今後とも、皆さんに役立つ情報を発信していきますので、次回のブログも楽しにみお待ちください。また、ブログの更新はFacebookでお知らせしていますので、【MIND COREパーソナルコーチング】 のFacebookをフォローしていただけると便利です。
また、ブログを読んでの感想や質問をお待ちしております。皆様、コメントよろしくお願いします!
関連ブログ
いつもご覧いただきありがとうございます。
静岡県浜松市で
スポーツメンタルコーチをしています
MIND COREの喜納将克です。
全てのアスリートが、
スポーツから学んでいるのは、
自己成長だと考えています。
そのために、
①自分を知る力
②目標設定の力
③逆境に負けない力
3つのSTEPを軸に
メンタルコーチングを行っております。
夢に向かって挑戦する為には、
逆境に負けない力(レジリエンス)が重要です。
今、逆境で悩んでいる方、
これから勇気を持って
1歩踏み出したい方には
ピッタリのコーチングです。
あなたにしかできない挑戦を
サポートさせて頂きます。
お申し込みは、
メールにてお申し込みください。
↓ ↓ ↓ ↓
MIND COREパーソナルコーチング
喜納将克
営業日:木曜日 13:00〜17:00
日曜日 9:00〜17:00
コメントをお書きください