自分の内側にある矛盾との付き合い方


いつもお読みいただきありがとうございます。

静岡県浜松市でスポーツメンタルコーチをしています喜納将克です。

このブログでは、アスリートのメンタルが向上する記事をお伝えしています。

 

 

読み進めることで、物事の捉え方が変わったり、何か気づきが生まれるヒントが生まれるかもしれません!

是非一緒に学んでいきましょう!

 

 

 

今回は、「自分の内面にある矛盾について」です。

先日、男子学生のアスリートをコーチングしていると、「自分の本当の想い」と「現実の自分」との間に矛盾があって大変悩んでいました。これは、学生であろうが、大人であろうが皆んなが経験していることで、本当はやりたい事、叶えたい夢や目標があるのに、現実の自分では中々結果が出なくて、思い描いたように人生が進んでいかないことは本当にたくさんあります。

 

 

自分の内面にそんな矛盾があると、人は凄く苦しいのです。

 

 

心は、その苦しい状況から脱し、矛盾を解消しようと頑張るのです。

これは、一時的にはモチベーションを高めてくれる起爆剤になるのですが、時間が長期間になるほど、苦しくなります。

 

 

この矛盾を解決しないまま一生懸命頑張っていくと、人は段々頑張れなくなってきます。

中々思うような結果が出ず、逆に望んでいない結果になると、「やっぱり俺にはできないんだ」「どうせ私の人生なんて大した事ない」と自尊心を失い、頑張る気力がなくなっていくんですね。

 

これを学習性無気力と言います。

自分には才能や能力がないと学習して、段々頑張る気力を失ってしまうのです。自分のことを信じられない状態で、競技を続けることは悲しいことですよね。

 

 

大人でも、自分の内面にある矛盾に気づいていないことがあります。

自分の本当の想いに気付き、矛盾なく生きるにはコツと練習がいるので、本当に難しいのです。だから、自分でも知らない間に自尊心を傷つけて、学習性無気力になっている人もいます。

 

 

厳しい競走の中で戦っているアスリートの方が、学習性無気力にならない為にも、ちょっとしたヒントをお伝えしますね!次の3つのステップに取り組んでみてください!

 

  1. 自分の内面にある矛盾をみつける
  2. 動機の源をみつける
  3. 目標の調整をする

1.自分の内面にある矛盾をみつける

まずは、何よりも自分の中に矛盾があることに気づくことです。自分の中に矛盾があると、胸のあたりがモヤモヤ、イライラ、ムカムカ、ソワソワといった違和感があるはずです。これは、“あなたの心が矛盾で苦しんでるよ”というサインなんです。

 

その違和感は、怒り、焦り、迷い、不安、劣等感、不満などのネガティブな感情の元になっているものです。まだ名前の付いていない感情です。

 

 

その違和感がどういった感情になるのかを、しっかりと感じてみてください。

 

 

私の心は何を伝えたいんだろう?

 

 

違和感に感情の名前をつけみましょう。あなたの胸の中にある違和感は、どんな感情ですか?

2.動機の源をみつける

矛盾を見つけたら、次はその感情を掘り下げてみます。

「どうして私は怒っているのかな?」「何を焦っているんだろう?」「何が不満なの?」「私の本音は何?」とその感情が湧きおこる原点に辿り着くまで、掘り下げていくんです。

 

するとそこに、本当の私が望んでいる想いがあります。

 

 

これが、あなたが頑張る動機の源です。

モチベーションの源になります。

 

 

例えば、私の場合ですとイタリア代表の10番ロベルト・バッジョ選手のプレーに憧れてプロサッカー選手を目指したのですが、それは怪我や大きな重圧と責任を抱えながらも、自分の命を燃やし、人生を賭けてサッカーに打ち込んでいる人がいることに感動したんです。

 

だから、プロサッカー選手になることを夢に掲げましたが、その源は自分の命を燃やして、何かに一生懸命打ち込み挑戦している人になりたいという本当の想いがありました。

 それが私の動機の源であり、理学療法士、パーソナルトレーナー、スポーツメンタルコーチとしての仕事にも通じているんです。

 

あなたが感じている感情の裏には、本当の想いが隠れています。その想いに気づき、大切にしながら夢や目標を掲げると、矛盾は減っていきますよ!

 

3.目標の調整をする

動機の源を見つけたら、それを満たしてあげるように目標や取り組む行動を調整してあげてください。

あなたの心が望んでいる方向に少しでも、近づけるような調整です。

 

この時に大切なことは、一度にたくさんのことを変えないということです。ほんの少しでいいんです。初めは1%だけでもいいかもしれません。こんなことやって意味がある?と思えるようなことです。大事なことはあなたの心が望んでいることを、選択し、行動するということです。

 

 

心にとっては、その量や質は問題ありません。心の声を聞いて、大切にするという生き方の練習です。

 

 

この3つのステップに繰り返し取り組むことで、自尊心が満たされていき、自分の内側にある矛盾は少しずつ解消されていきます。まずは正しい方法を知って、それに取り組んでみてください!

初めは難しいかもしれませんが、だんだんとコツが分かってくると思います。一緒にがんばりましょう!

 

私のお勧めは練習ノートをつけることです。日々の練習で感じた違和感を、言葉にして書き出すことで矛盾を解消することができますので、まだノートをつけていない方は、ノートを書くことから始めてくださいね!

 

 

MIND COREの体験コーチングでは、自分でコーチングができるオリジナルのセルフコーチング方法をお伝えしています。ご興味のある方は是非ご連絡くださいね!あなたのやる気を全力でサポートさせていただきます!

 

 

 

関連ブログ

=================

 

成長のためにリスクを取りに行く時の注意点

 

「私には自信がない」という正体は?

 

毎日の練習で振り返ることが、苦手なあなたへ

 

================

 


いつもご覧いただきありがとうございます。

 

静岡県浜松市で

スポーツメンタルコーチをしています

MIND COREの喜納将克です。

全てのアスリートが、

スポーツから学んでいるのは、

自己成長だと考えています。

 

そのために、

自分を知る力

 

②目標設定の力

 

③逆境に負けない力

 

3つのSTEPを軸に

メンタルコーチングを行っております。

 

夢に向かって挑戦する為には、

逆境に負けない力(レジリエンス)が重要です。

今、逆境で悩んでいる方、

これから勇気を持って

1歩踏み出したい方には

ピッタリのコーチングです。

 

あなたにしかできない挑戦を

サポートさせて頂きます。

 

 

お申し込みは、

メールにてお申し込みください。

    


MIND COREパーソナルコーチング

喜納将克

 

営業日:木曜日 13:00〜17:00

    日曜日 9:0017:00